塗り替えに必要な下地調整
2019/06/07
施工実績
壁のクラック状況
クラック処理後
こんにちは大崎です。
木造モルタル造りの家ですと、外壁にクラック(ひび割れ)が目立ち出したら塗り替えのサインです。
年月が経つと窓周りとかにクラックが目立ち始めます。充填材でクラック部の下地処理をしてから塗装作業に入ります。
じっくりと外壁を見てみますと時間と共にクラックが発生したりですとか、サイディングのコーキングが切れ出したりですとか、屋根に苔がはえだしてきています。そろそろ塗り替えのサインですね。
MKTでは、現在お宅がどういう状況なのかをじっくり確認をし状況にあった塗り替えを提案していきます。
見積り、状況確認はもちろん無料でやっておりますのでお気軽にお問い合わせください。
さいたま市を中心に外壁、屋根の塗り替えでしたら
MKTにお声がけください。